みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

ハンドメイド

変わり米刺し

投稿日:

刺し子 米刺し 手作り 

忙しくてなかなか時間が取れず、毎晩ほんのちょっとずつ刺していた変わり米刺しの花ふきんがやっと完成しました。
緑とグレーの2色で刺していたら完成間近になって想像以上に地味なことに気付き、急遽黄色を少しだけ入れました。

刺し子 ハンドメイド

近くで見るとこんな感じ。

刺し子 裏面 花ふきん

裏面はこんな感じに、十字とペケが並びます。

かなり目が細かくて時間がかかる割に単調で、個人的にはあまり楽しい柄ではなかったです。
違う色だったらもっと華やかだったのかもしれませんが再トライする気には、今のところなれません。

次はもっとこう、華やかで最後の1列でばーっと模様が出る楽しみのある柄を刺したいな~と思っています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-ハンドメイド
-, , , , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カワセミと水鳥とミナペルホネン

カワセミと水鳥とミナペルホネン

ミナペルホネンのタンバリンがとても可愛くて、あんな感じのブローチを作れないかなとあれこれ考えて作ってみました。 均等にドットを並べるのが難しくて、何度もやり直してようやく完成しました。 正直なところ、 …

続きを読む

スワール石鹸作成中

スワール石鹸作成中

久しぶりにスワールの石鹸を作っています。 普通に縦に仕切ればよかったのに、なにか変わったことをしてみたくて横に細かく仕切ってみたところ、ごちゃごちゃになってしまいました…。 割り箸を使ったのですがもっ …

続きを読む

地刺しの包みボタン達

地刺しの包みボタン達

空いた時間に黙々と手芸をしています。 気力のある日はがっつり刺し子ふきんを、疲れて気力の残っていない日は包みボタンを作っています。 疲れているなら何もしなけりゃいいのにと思わないでもないけれど、疲れた …

続きを読む

デザイン石鹸練習中

デザイン石鹸練習中

石鹸に使えそうかな~と思うと、ついつい色んな容器をため込んでしまいます。 今日はそれらの容器を使って手作り石鹸の模様付けの練習をしました。 四角い容器は胡麻豆腐が入っていた容器。 丸いのはアクアリウム …

続きを読む

藍の手作り石鹸、カットしました

藍の手作り石鹸、カットしました

型出しから1週間、藍を使った手作り石鹸カットしてみました。 切りたてほやほやです。 以前100均で買ったけれど1度も使ったことの無かったクッキー用の文字スタンプ、初めて使ってみました。 う~ん…安い物 …

続きを読む