みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

アロマクラフト 道草石鹸

紫根の石鹸

投稿日:

手作り石けん 紫根石けん

去年の秋から紫根を漬け込んでいたオイルをやっとこさ石鹸にしました。

紫根には抗炎症作用、殺菌作用などの効能があり、油断するとすぐ吹き出物ができるわたしには頼れる存在です。
その他にも、皮膚の新陳代謝を活性化させてくれる作用がありエイジングケア効果が期待できるそうで、そこらへんも切実にありがたい…。

来月の解禁が楽しみです。

-アロマクラフト, 道草石鹸
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アロマワックスバー(紫陽花とペッパーベリー)

アロマワックスバー(紫陽花とペッパーベリー)

ちょっとハマってしまったワックスバー作り。楽しい。結構材料費が高いのでコスパ悪い遊びな気がします。 左は紫陽花。右はペッパーベリーとカモミール。 石鹸と違って、消費してなくなっていくということがないの …

続きを読む

夏のハッカ油スプレー

夏のハッカ油スプレー

昨日は滋賀県へ、今日は大阪市と奈良市まで出かけてきました。 生駒の家周辺に戻ってくるとなんだか少し涼しい気がするのだけど気のせいかな。 涼しい気がする、といっても歩けば汗もかくし寝苦しい夜もあります。 …

続きを読む

わたしとニキビと手作り石鹸

わたしとニキビと手作り石鹸

石鹸を作っています。 『手作り石鹸』という物自体が好きで、手作り石鹸のレシピ本を読むのも、ほかのソーパーさんが作った作品を見るのも大好きです。 でもわたしが使える石鹸は、今のところ自分で作った石鹸だけ …

続きを読む

スワール石鹸作成中

スワール石鹸作成中

久しぶりにスワールの石鹸を作っています。 普通に縦に仕切ればよかったのに、なにか変わったことをしてみたくて横に細かく仕切ってみたところ、ごちゃごちゃになってしまいました…。 割り箸を使ったのですがもっ …

続きを読む

ココアとクレイのマーブル石鹸

ココアとクレイのマーブル石鹸

2週間前に仕込んだココアとクレイのマーブル石鹸をカットしました。 マーブルというか、ほんとはスワールなんですが…。 作業中に 「やっぱりこうした方がいいんじゃないかな…」 と迷って、結局微妙な結果にな …

続きを読む