みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

雑記

ボトルからのストレス

投稿日:

手作り石けん ガスールクレイ

前々から思っているのだけど、洗剤のボトルってなんであんなに可愛くないんでしょうね。
『油汚れも一発で!』とか『頑固な黒カビも一撃!』とか書いてあったりして、あんまり見えるところには置きたくないなぁと常々思います。
言いたいことはわかるが美しくない。

石鹸を手作りするようになってよかったなぁと思うことのひとつが、色んな洗剤を置かなくてよくなったこと。

うちのお風呂場には石鹸が1個置いてあってそれが洗顔料兼ボディーソープ兼シャンプーです。
石鹸シャンプーをするようになってからはリンスも自分で作っているので、でかでかと商品名の書かれたボトルも置かなくていい。
最近のシャンプーのボトルはかなりおしゃれになったとはいえ、冷静によくよく見ると『シャンプーボトルにしては』ってだけで別におしゃれではないですよね。いや、おしゃれなのもあるのかもしれないけれど。

台所にも石鹸が1個。
これで手洗いも食器洗いもします。使用後の布巾なんかもこれで洗います。
いつもどの食器洗剤を使っていたか忘れてイチかバチかでお得な詰め替え用を買ってくる、そしてこれが8割方違う洗剤で、混ぜるのをためらい結局詰め替え用洗剤をいつか詰める為に新しい洗剤をボトルで購入する、というまったくお得じゃない、己の頭の良くなさを自覚させられる失敗を繰り返さなくてよくなったのがかなり大きなストレスからの解放でした。

フローリングの拭き掃除も石鹸を溶かしたぬるま湯で拭いています。
どなたかの手作り石鹸ブログで、『家具職人は家具の艶出しを石鹸でする。なのでうちでは床の拭き掃除を石鹸水でしています。』というような記事を読んで以来真似っこしています。
汚れもよく落ちるし二度拭きしなくても滑ったり泡だったりするわけでもないし、艶が出ているのかはよくわかりませんが別に困ったことは何も起きません。

後はあれですね、洗濯。
洗濯だけは洗剤、漂白剤、柔軟剤を買っています。『汚れを分解!』とか『毎日の汚れに!』とか書いてあるやつを。

洗濯用の粉石鹸も作れるらしいし、お酢が柔軟剤代わりになる、とか本やネットには書いてあるのですが決心がつかず今日もナノレベルで汚れを分解させています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-雑記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スギナとドクダミのチンキ剤

スギナとドクダミのチンキ剤

先日摘んできたスギナとドクダミ、どちらも肌にとても良い成分が多いのでチンキを作ることにしました。 熱湯消毒後、乾燥させた瓶に薬草を入れてウォッカを注ぐだけ。 直射日光の当たらないところに置いて、1日1 …

続きを読む

ちくちく針仕事

ちくちく針仕事

相変わらず石鹸を作れていない日々です。 時間がないのもあるけれど、夫が入院中なので石鹸の減りが遅くて在庫がなかなか減らないのです。 なので今は 「次はどんな石鹸を作ろうかなぁ…」 とあれこれ思案しなが …

続きを読む

カワセミと水鳥とミナペルホネン

カワセミと水鳥とミナペルホネン

ミナペルホネンのタンバリンがとても可愛くて、あんな感じのブローチを作れないかなとあれこれ考えて作ってみました。 均等にドットを並べるのが難しくて、何度もやり直してようやく完成しました。 正直なところ、 …

続きを読む

タティングレースのコースター

タティングレースのコースター

今日の生駒は雨です。 雨はそこまででもないですが風が強いのでずっと家にこもっています。 家では木のコースターを使っているのですが、熱いものの時は良いけれど冷たいものを置くと水滴がコースターに溜まって不 …

続きを読む

新しい趣味、刺し子

新しい趣味、刺し子

夢中になると寝食を忘れるタイプです。 最近新しい楽しみを見つけたので気づくと明け方、ということがたびたびです。 刺し子です。 手芸は特に好きだと思ったこともなかったのですがこれは強烈に楽しいです。 好 …

続きを読む