みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

道草石鹸 野草、薬草

生駒山のよもぎ石鹸

投稿日:

手作り石けん ヨモギ石鹸 メントールクリスタル

生駒山に山菜採りに行ったとき一緒に摘んできたヨモギを漬けたオイルを石鹸にしました。
ヨモギ、半分食べてしまったので、量が少し少なかったかな…。

毎年夏はメンクリ入りの石鹸を使っています。
トニックシャンプーみたいなスースー感がたまらなくて、これで洗髪するのが夏の楽しみです。
朝、これで洗顔してばしっと目が覚める感じも好き。
今回は4%入れたけど、もう少し増やしてもいいかな…。

コンフェを入れるのに手間取って気泡が入ってしまったのが残念です。

使用オイル:太白ごま油(よもぎウル抽)、グレープシードオイル、馬油、ラード、ココナッツオイル
SF:ホホバオイル
OP:メントールクリスタル、ゴートミルクパウダー、ウォルナッツシェルパウダー
EO:ユーカリ、レモン、オレンジスイート、ティートゥリー、ペパーミント、パチュリ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-道草石鹸, 野草、薬草
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

紫根と竹炭のメントール石鹸

紫根と竹炭のメントール石鹸

先日作った紫根と竹炭のメントール石鹸、まだちょっと柔らかいかな、と思ったのですが待ちきれずにカットしてみました。というか毎回待ちきれずカットしてしまう…。   う~~~ん…。イマイチ…。 別 …

続きを読む

パプリカ石鹸

パプリカ石鹸

金属系の色材を使わずに真っ赤な石鹸を作れないかしら、と実験してみた石鹸。パプリカ粉をウルトラ抽出したオイルで作ってみました。 見てのとおり、結果は鮭色です。よく言えばサーモンピンク。 カット仕立ての時 …

続きを読む

竹炭×ローズクレイ

竹炭×ローズクレイ

新しいモールドを購入したので早速石鹸作り。正方形の角柱型です。 プレーン生地と、ローズクレイの生地、竹炭の生地を順番に流し込んでしましま模様に。毎回同じ量注ぎこむのが難しい…今後の課題です。 使用アロ …

続きを読む

レモンバーベナの石鹸

レモンバーベナの石鹸

ベランダで育てたレモンバーベナを漬け込んだオイルで作った石鹸です。なのでベランダで撮影。 ガスールとターメリックで色付けして、トップをしましま模様にしてみました。

続きを読む

ココアとターメリックの手作り石鹸

ココアとターメリックの手作り石鹸

久しぶりに丸型石鹸。 円柱のアクリルモールドは普段あまり使いません。 四角が好きですが、たまには。 使い慣れていないので、どう流し込むとどんな柄になるかということがあまり想像できません。 今回は色んな …

続きを読む