ベランダで育てたレモンバーベナを漬け込んだオイルで作った石鹸です。
なのでベランダで撮影。
ガスールとターメリックで色付けして、トップをしましま模様にしてみました。
奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。
投稿日:
関連記事
昨日の日記に載せた『生駒の薬草石鹸』、型出しして乾燥棚に一晩置きました。 いつもなら型出しは何日か後なのですが気になって気になって仕方ないので、まだちょっと柔らかいけど出しちゃいました。 これが型入れ …
続きを読む
屋久島で購入した野ブドウ茶、野ブドウの他にヨモギ、グァバ、ドクダミ、クワ、シソ、イチョウ、カキと良いものいっぱい詰まったミックス茶だったので石鹸にしてみました。 煮出したお茶で作った石鹸に、お茶を粉末 …
続きを読む
生駒山に山菜採りに行ったとき一緒に摘んできたヨモギを漬けたオイルを石鹸にしました。 ヨモギ、半分食べてしまったので、量が少し少なかったかな…。 毎年夏はメンクリ入りの石鹸を使っています。 トニックシャ …
続きを読む
先週食べたルタオのチョコレート。 ホワイトチョコレートってチョコ食べた気がしなくて好きじゃないのですがこれはすごく美味しくて、毎年バレンタインチョコ売り場に買いに行ってます。 \ぱか/ 中身はもう食べ …
続きを読む
今日はペッパーベリーをアロマワックスバーに。 右の方はリボンのスペースをうっかり忘れて大ぶりの枝を配置してしまったので麻紐を通そうと思います。 ペッパーベリー、とても可愛くて大好きです。 ピンク色も買 …
続きを読む