屋久島で購入した野ブドウ茶、野ブドウの他にヨモギ、グァバ、ドクダミ、クワ、シソ、イチョウ、カキと良いものいっぱい詰まったミックス茶だったので石鹸にしてみました。
煮出したお茶で作った石鹸に、お茶を粉末にしたものをみっちり入れました。
屋久杉のアロマオイルで香りづけ……できたらよかったのだけど、むちゃくちゃお高かったので断念。
ラベンダー、ヒノキ、カンファーで香りをつけています。
奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。
投稿日:
屋久島で購入した野ブドウ茶、野ブドウの他にヨモギ、グァバ、ドクダミ、クワ、シソ、イチョウ、カキと良いものいっぱい詰まったミックス茶だったので石鹸にしてみました。
煮出したお茶で作った石鹸に、お茶を粉末にしたものをみっちり入れました。
屋久杉のアロマオイルで香りづけ……できたらよかったのだけど、むちゃくちゃお高かったので断念。
ラベンダー、ヒノキ、カンファーで香りをつけています。
関連記事
昨日は滋賀県へ、今日は大阪市と奈良市まで出かけてきました。 生駒の家周辺に戻ってくるとなんだか少し涼しい気がするのだけど気のせいかな。 涼しい気がする、といっても歩けば汗もかくし寝苦しい夜もあります。 …
続きを読む
石鹸シャンプーをしておられるおうちはだいたいそうなんじゃないかと思いますが、我が家もリンスを手作りしています。 お酢のリンスも試しましたがお風呂場がつーんとしたにおいになるのがどうも慣れなくて、途中か …
続きを読む
カモミールを漬け込んだオイルを使った石鹸。色の濃い層はハチミツ入り、真ん中の茶色い線はカモミールを粉末にしたものです。 フランキンセンス、サイプレス、ベンゾイン、ナツメグのアロマオイルで香りづけ。スパ …
続きを読む
石鹸に使えそうかな~と思うと、ついつい色んな容器をため込んでしまいます。 今日はそれらの容器を使って手作り石鹸の模様付けの練習をしました。 四角い容器は胡麻豆腐が入っていた容器。 丸いのはアクアリウム …
続きを読む
先週食べたルタオのチョコレート。 ホワイトチョコレートってチョコ食べた気がしなくて好きじゃないのですがこれはすごく美味しくて、毎年バレンタインチョコ売り場に買いに行ってます。 \ぱか/ 中身はもう食べ …
続きを読む