みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

アロマクラフト 道草石鹸

ローズクレイのうろこ石鹸

投稿日:

女の子らしい可愛い石鹸がお風呂場にあるのってとても素敵なんじゃないかと、突然思い立って作ったピンクのうろこ模様石鹸。

初めて作った模様にしてはうまくできたと自画自賛です。
たまには凝ったことしてみるのも楽しいですね◎

ゴートミルクパウダーを入れたおかげでもっちりねっとりした良い泡がたちます。

オレイン酸30.7%、リノール酸31.9%とほぼ同比率だったせいか、生理前に少しだけ吹き出物が出た点が残念なところです。

使用オイル:太白ごま油、グレープシードオイル、コーン油、馬油、ココナッツオイル、ラード
SF:ホホバオイル
OP:ゴートミルクパウダー、ローズクレイ
EO:オレンジスイート、マジョラム、ゼラニウム

-アロマクラフト, 道草石鹸
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

藍の手作り石鹸、カットしました

藍の手作り石鹸、カットしました

型出しから1週間、藍を使った手作り石鹸カットしてみました。 切りたてほやほやです。 以前100均で買ったけれど1度も使ったことの無かったクッキー用の文字スタンプ、初めて使ってみました。 う~ん…安い物 …

続きを読む

冬のアロマワックスバー

冬のアロマワックスバー

京都の田中美穂植物店さんで購入したドライフラワー、アロマワックスバーにしてみました。 手芸店のドライフラワーコーナーには無い、変わった素材ばかりなので作るのが楽しかったです。 いつもまず適当にカットし …

続きを読む

1年越しのメンクリ石鹸

1年越しのメンクリ石鹸

まだ5月だというのに最近の生駒は30度越えの暑さです。 特に今日は雨のせいでじっとり蒸し暑い! メントール入りのすーすー石鹸作っておけばよかった!と思いながら一応石鹸の在庫置き場を探ってみたら、ありま …

続きを読む

ペッパーベリーのアロマワックスバー

ペッパーベリーのアロマワックスバー

今日はペッパーベリーをアロマワックスバーに。 右の方はリボンのスペースをうっかり忘れて大ぶりの枝を配置してしまったので麻紐を通そうと思います。 ペッパーベリー、とても可愛くて大好きです。 ピンク色も買 …

続きを読む

生駒の薬草石鹸(大失敗!)

生駒の薬草石鹸(大失敗!)

久々の石鹸作り! 漬け込んでいた、生駒の薬草オイルを使ってみることにしました。 使った薬草は近くの里山で摘んだタンポポ、ヨモギ、カキドオシです。 ちなみにウルトラ抽出でしたが、長い間放置していたのでエ …

続きを読む