みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

アロマクラフト 雑記

月桃の枝

投稿日:

月桃の実 ハーブ 漢方

京都の植物店で珍しいものを見つけました。
月桃の実がついた枝。
ハーブティーや石鹸のオプションとして月桃の葉はよく使いますが実を見たのは初めて。

月桃の実2 ハーブ 漢方

インパクトある…というか、見ようによっちゃグロテスク…。
とは思ったものの、月桃の実のお茶は栄養豊富で味も美味しいと聞いたので試しに買ってきました。

しばらく飾っていたら見た目も悪くない、どころか、とても綺麗な気がしてきたのでアロマワックスバーにしてみようかと思います。

-アロマクラフト, 雑記
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

creema craft party 2018に行ってきました

creema craft party 2018に行ってきました

土日は仕事のことが多いのですが、この日はたまたまお休みだったのでcreema craft partyに行ってきました。 わたしはまだまだ『ハンドメイド作家』と名乗れるような腕前ではないのですが、今後の …

続きを読む

コンフェいっぱいのメントール石鹸

コンフェいっぱいのメントール石鹸

ちょっと早いかな、と思ったけれど待ちきれなくてカットしてしまいました。 先日のコンフェいっぱいのメンクリ石鹸です。 縦に並んだ端っこ石鹸たちが、乱雑に並べられた本棚の本みたいで個人的にはなかなか楽しい …

続きを読む

冬の摘み草ピクニック

冬の摘み草ピクニック

真冬とは思えないほど暖かい日だったので、近所の山までピクニックに行ってきました。 小一時間ほど森のなかを進むと、適度にひらけていて色んな野草の生えているお気に入りの原っぱがあるんです。 写真はハコベが …

続きを読む

はこべパウダー入りの薬草石けん

はこべパウダー入りの薬草石けん

先日作ったはこべパウダー入りの石鹸、カットしました。 はこべパウダーの色の出方を見たかったので他の色材は入れなかったので、スワールにしたけどなんだかぼんやりとした印象に…。 葉っぱの模様を意識したのだ …

続きを読む

精製ホホバオイルと未精製ホホバオイル

精製ホホバオイルと未精製ホホバオイル

ここのところ、頭皮の謎のかゆみとそれに伴うフケに悩まされていたのですが、それが突然ぴたっと治まりました。 ちゃんと洗えていないのかと洗髪ブラシを使ってみたり二度洗いしてみたり、 保湿が足りないのかとハ …

続きを読む