みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

ハンドメイド 道草石鹸

生駒の薬草石鹸(大失敗!)

投稿日:

久々の石鹸作り!
漬け込んでいた、生駒の薬草オイルを使ってみることにしました。
使った薬草は近くの里山で摘んだタンポポ、ヨモギ、カキドオシです。

ちなみにウルトラ抽出でしたが、長い間放置していたのでエタノールはすっかり揮発しています。

オイルの色は茶色よりの緑…といった感じでしたが、鹸化したらどんな色になるかわからなかったのでとりあえず作ってみて型入れ前にデザインを決めることに。

思えばこれがよくなかった…。

手作り石けん デザイン 模様

油全量515g(仕切りパーツを使うときは少し多めの量で作っています)に対して使った薬草オイルは160g。
鹸化させてみたら黄色になりました。
これは乾燥したらベージュになるかな…??と予想して白、茶色、グレーの縞模様の部分を作ることにしました。

全体の重さを測って1/4を取り分けて、さらにそれを1/3ずつ色材を入れた紙コップに取り分けてよく混ぜた後、仕切った型の狭い方に順番に流しいれていきます。
広い方のスペースに色付きタネが漏れてこないように、色付けしていないタネも同じ高さくらいまで注ぎながら作業を続けます。

手作り石鹸 デザイン 作り方

使った色材は、手前からガスール、竹炭、二酸化チタンです。
二酸化チタンは手作りファンデーションに挑戦したときの残りがあったので使ってみました。

と、途中までは順調だったのですが、終盤になって色付けしていないタネの量が足りないことに気付いてパニックに。
タネに全量を測ったとき、容器の重さを引くのを忘れていたようです…。

もう引き返せないし、色タネの方が多いまま仕切りをはずすわけにもいかないので、広いほうがスペースにも色タネをいれることに…。
とりあえず隅っこの方に入れて…なんかおかしい…う~ん、スワールしてみるか!

ということでこんなことになりました。
悲惨!!

手作り石けん 失敗

正直な気持ちは
「投げ捨てたい…」
でしたがもったいないのでとりあえず保温箱に。

カット次第でなんとかなるかも!に賭けてみます。
最悪しましま部分は取り除いてコンフェにでも使おう…。

 

手作り石けん ハーブ 生駒 薬草

ケチなので、はずした仕切りについたタネもヘラでかき落としてお豆腐パックに入れてます。

これまた気持ち悪いけど、きっと何かに使えるはずだ!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-ハンドメイド, 道草石鹸
-, , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

石鹸たちのお嫁入り

石鹸たちのお嫁入り

3月に入ってから教習所に通いだして、これが思いの外疲れます。 毎日へとへとなうえ、覚えないといけないこともいっぱいで、ゆっくり石鹸を作っている余裕が無いのが辛いです。 奈良で苛性ソーダを扱っている店を …

続きを読む

冬のしっとり手作り石鹸

冬のしっとり手作り石鹸

かさかさの季節がやってきましたね。 わたしは毎年秋の終わりから手のかさかさが始まり、年が明ける頃には身体も乾燥して痒くなってきます。 なので今は先月作った藍とシアバターの石鹸を使っているのですが、年明 …

続きを読む

柿の花模様

柿の花模様

先日祖母に七宝つなぎのふきんをプレゼントしたところ、ものすごく喜んでくれたので嬉しくなって刺し子熱が再燃しています。 次はどれを刺そうかなー、と考えるだけでわくわくします。 いろいろやり方はあるのだろ …

続きを読む

藍の化学反応と手作り石鹸

藍の化学反応と手作り石鹸

竹炭みたいに見えますが藍パウダーです。インド藍のパウダーを手に入れたので手作り石鹸に使ってみることにしました。 調べてみたところ、藍染めというのは藍の葉を乾燥させたものを『藍建て』という作業をおこなっ …

続きを読む

はこべパウダー入りの薬草石けん

はこべパウダー入りの薬草石けん

先日作ったはこべパウダー入りの石鹸、カットしました。 はこべパウダーの色の出方を見たかったので他の色材は入れなかったので、スワールにしたけどなんだかぼんやりとした印象に…。 葉っぱの模様を意識したのだ …

続きを読む