みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

野草、薬草 雑記

冬の摘み草ピクニック

投稿日:

真冬とは思えないほど暖かい日だったので、近所の山までピクニックに行ってきました。

小一時間ほど森のなかを進むと、適度にひらけていて色んな野草の生えているお気に入りの原っぱがあるんです。

写真はハコベがたくさん生えていたポイント。
日当たりが良く、そばに小川が流れているので程よく土が湿っています。

IMG_3943

春になると山菜を採りに来た人々と出会ったりするのですがさすがに今日は誰もいませんでした。

で、本日の収穫。あまりたくさんは採れませんでした。

IMG_3945

左からタンポポ、カキドオシ、ヨモギ、ハコベです。
食べても美味しい野草ばかりだけれど今回は石鹸を作りたいので、よく洗って乾燥させたら粉末にしてオイルに漬け込みます。
量が少ないので野草mix石鹸にしようかな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-野草、薬草, 雑記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カワセミと水鳥とミナペルホネン

カワセミと水鳥とミナペルホネン

ミナペルホネンのタンバリンがとても可愛くて、あんな感じのブローチを作れないかなとあれこれ考えて作ってみました。 均等にドットを並べるのが難しくて、何度もやり直してようやく完成しました。 正直なところ、 …

続きを読む

野っつぶるのクエン酸リンス

野っつぶるのクエン酸リンス

石鹸シャンプーをしておられるおうちはだいたいそうなんじゃないかと思いますが、我が家もリンスを手作りしています。 お酢のリンスも試しましたがお風呂場がつーんとしたにおいになるのがどうも慣れなくて、途中か …

続きを読む

手作り化粧水のこと

手作り化粧水のこと

ほとんどの女性は化粧水を使うと思うのですが、男性はどうなのでしょう。 わたしの父などは化粧水どころかボディーソープで洗顔していてもおかしくない、と思っていますが最近の若い男性は化粧水や乳液を使ったりす …

続きを読む

アラントインとレチノールの保湿クリームのレシピ

アラントインとレチノールの保湿クリームのレシピ

先日試供品で頂いたシーボンの美容液がとてもよかったので、その有効成分を使ったクリームを作ってみました。 忘備録として作り方を記載しますが、気になる方がいらしたら是非作ってみてください。   …

続きを読む

生駒山へ薬草摘みに

生駒山へ薬草摘みに

暖かくなってきたのでそろそろかな…と生駒山へ行ってきました。 化粧水や手作り石鹸用に薬草を摘みつつ、山菜もゲット!というつもりでいましたがお目当ての山菜にはまだ少し早かったようです。 薬草の方は嬉しい …

続きを読む