みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

アロマクラフト 道草石鹸

ココアとクレイのマーブル石鹸

投稿日:

マーブル スワール手作り石鹸

2週間前に仕込んだココアとクレイのマーブル石鹸をカットしました。
マーブルというか、ほんとはスワールなんですが…。

作業中に
「やっぱりこうした方がいいんじゃないかな…」
と迷って、結局微妙な結果になることがとても多いです。
レシピも模様も香りもきっちり決めて取り掛かったはずなのに、いざ作り出すと別のことを考えてしまいます。
この石鹸は、割り箸の動かし方で迷ってしまった結果です。

でもまぁ、いつものことですがこれはこれで気に入ったので良しとします。
自分で作った石鹸は多少イメージと違っても全部可愛いです◎

特に香りが気に入ってます。
イランイランはセクシーすぎて普段はあまり好きではないアロマオイルなのだけど、ピンクと茶色のスワールなら大人っぽい香りが合うかなと思って試してみました。
お風呂で使うのが楽しみです。

使用オイル:太白ごま油。グレープシードオイル、馬油、ラード、ココナッツオイル
OP:ゴートミルクパウダー、ココア、レッドクレイ、ローズクレイ、カオリン
SF:ホホバオイル
EO:ベルガモット、ラベンダー、フランキンセンス、イランイラン

ポチってくださる方々、ほんとにありがとうございます!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-アロマクラフト, 道草石鹸
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

はこべパウダー入りの薬草石けん

はこべパウダー入りの薬草石けん

先日作ったはこべパウダー入りの石鹸、カットしました。 はこべパウダーの色の出方を見たかったので他の色材は入れなかったので、スワールにしたけどなんだかぼんやりとした印象に…。 葉っぱの模様を意識したのだ …

続きを読む

野っつぶるのクエン酸リンス

野っつぶるのクエン酸リンス

石鹸シャンプーをしておられるおうちはだいたいそうなんじゃないかと思いますが、我が家もリンスを手作りしています。 お酢のリンスも試しましたがお風呂場がつーんとしたにおいになるのがどうも慣れなくて、途中か …

続きを読む

わたしとニキビと手作り石鹸

わたしとニキビと手作り石鹸

石鹸を作っています。 『手作り石鹸』という物自体が好きで、手作り石鹸のレシピ本を読むのも、ほかのソーパーさんが作った作品を見るのも大好きです。 でもわたしが使える石鹸は、今のところ自分で作った石鹸だけ …

続きを読む

石鹸たちのお嫁入り

石鹸たちのお嫁入り

3月に入ってから教習所に通いだして、これが思いの外疲れます。 毎日へとへとなうえ、覚えないといけないこともいっぱいで、ゆっくり石鹸を作っている余裕が無いのが辛いです。 奈良で苛性ソーダを扱っている店を …

続きを読む

ココアとターメリックの手作り石鹸

ココアとターメリックの手作り石鹸

久しぶりに丸型石鹸。 円柱のアクリルモールドは普段あまり使いません。 四角が好きですが、たまには。 使い慣れていないので、どう流し込むとどんな柄になるかということがあまり想像できません。 今回は色んな …

続きを読む