みちくさ雑記帖

奈良の生駒でゆるめの天然生活。 里山で手摘みした薬草入りの手作り石鹸やコスメ。 季節の山菜や野草を使った食事。 刺し子やこぎん刺しのハンドメイド雑貨。 などなどあれこれ書いたブログです。

ハンドメイド

青のシリーズ

投稿日:

こぎん刺し 青 ヘアピン
こぎん刺し ヘアゴム

実家に姪っ子が来るというのでこぎん刺しの包みボタンをヘアアクセにしてみました。
光の加減で違う色に見えますが、実際は上下とも同じ青色を使っています。上の写真の方が実物に近いです。
行ってみたら姪っ子は想像していたよりも小さくて、まだまだ髪の毛を結んだりするような年齢ではなかったのですがブンブン振り回して遊んでくれたので良しとします。
(ヘアピンは危ないのでお母さんにお渡ししてきました。)

わたしはここ数年、夫よりも短いショートカットでヘアアクセなんて付けることがなく、当然作ったこともなく、キットを使わずに作った包みボタンをヘアゴムに加工するにはどうすれば良いのか随分悩みました。

手芸店でハンドメイド用品を隅から隅まで見てまわり、結局裏面にゴムを通したピッグレザーを貼る、という形に落ち着きました。
ほんとはもっと綺麗なやり方があるのかもしれないですね。
ハンドメイド、というか、手芸の経験値が低すぎていちいちわからないことが多すぎます。
それも含めて楽しいのですが。

そろそろ自分用になにか作ってみようかな。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

※↑ブログランキングに参加しています。ポチッと押していただけると幸いです。

-ハンドメイド
-, , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こぎん、あれこれ

こぎん、あれこれ

先週は忙しくて毎日帰ったら食べて寝るだけ、みたいな生活でした。 好きなことをする時間が無い、というのはほんとにストレスでした。 明日はゆっくり好きな物を作ろう。 そんな中で、寝る前のわずかな時間で作っ …

続きを読む

自作はこべパウダーで手作り石鹸作成中

自作はこべパウダーで手作り石鹸作成中

昨日作ったはこべパウダー、そのまますぐ石鹸にしました。 濃いめの層と薄めの層とプレーンの3層にしたのですが、もう少し濃くしてもよかったかもしれないです。 こちらが24時間保温した後のもの。 はこべ単体 …

続きを読む

友達へのプレゼント

友達へのプレゼント

今まで特にあてもなく作りためてきたこぎん刺しのくるみボタンをヘアゴムにしました。 友達の娘ちゃんが保育園に通い始めてからおしゃれに興味が出てきたそうで、何色が好きかわからないので色々詰め合わせでプレゼ …

続きを読む

ぼんやり模様のクレイ石鹸

ぼんやり模様のクレイ石鹸

先月に作った石鹸、instagramにはあげていたのですがブログに書くことをすっかり忘れていました。ひと月前に仕込んだものなのでもう解禁日を過ぎていました。使ってみなくちゃ。 竹炭を混ぜた薄~いグレー …

続きを読む

初めてのハンドメイド

初めてのハンドメイド

8月19日の日記で書いたあじさい刺しのシーチング、あずま袋にしてみました。 職場で休憩のときに、お財布と携帯と化粧ポーチくらいを入れられる小さなバッグが欲しいなぁ…とずっと思っていたけれど気に入るもの …

続きを読む